本文へ移動

はじめてご利用になる方へ

はじめて中込農園をご利用されるお客様へ

こちらのページでは、はじめて中込農園をご利用されるお客様にあらかじめ知っておいていただきたい観光農園ならではの設備事情と、フルーツ狩りでお守りいただきたいマナーなどを記載しています。
 
フルーツ狩りを十分に楽しんでいただくため、長文になりますが、初めての方はどうかおつきあいください。
 
園主

観光農園の設備事情

農地について

観光農園とはお客様に果物狩り等を楽しんで頂く農園ですが、農地は雨が降り続けると直ぐに泥だらけになってしまう場合もあります。
其れから、当然のことですが、草も生い茂っています。出来るだけ草刈りを行っていますが、再び直ぐに草は伸びてきます。特に4-10月の期間は雨が降り続けますと草の成長は早いです。
果物狩りに来園される際には、古いスニーカーや長靴、そして雨具を車の中に入れて来ると便利かと思います。
長いスカートや白い服装、真新しい靴など、汚れやすくあまりお勧め出来ません。

駐車場について

農園には駐車スペースを数か所設けていますが、農地法では本来農地を駐車場として使用することは出来ません。ましてや、コンクリートやアスファルト舗装することは不可能ですし違法行為になります。
砂利を撒くことも出来ません。では、来園される皆様の車は何処に止められるのかということですが、当然ですが、道路に駐車させる事は警察から指導されます。しかし、観光推進という面から考えますと、駐車場は必要になります。つまり、観光推進と農地法との間には矛盾があります。以前、来園されたお客様がタイヤに泥が付いて汚れたから綺麗にしなさいと言われ、当園スタッフが謝罪して水でタイヤを綺麗に清掃しということがありました。

農園設置のトイレについて

駐車場の場合もそうですが、農地にトイレを設置する場合私共に出来ることには制約・限界があります。当然観光農園をするからにはお客様が利用できるトイレは必要です。しかし、電気も水道も農地には設置出来ません。ところが、ウォッシュレットは無いのですかと問合わせて来られる方がいます。
中には、其のことをわざわざ口コミサイトに投稿してこられる方がいます。仮設トイレは非常時用です。入園される前に道の駅等で済ませてこられることをお勧めします。

手洗いの水について

既に記載しましたが、農園には水道はありません。ですが、お客様が果物を洗う、手を洗う時に利用して頂く為に、私共が自宅の水道水をポリタンクに詰めて軽トラックに載せて何度も往復しています。水道水が無い為仕方のないことですが、手洗いの水はこのポリタンクからご利用いただきます。

農園の場所が変わること

アメリカ合衆国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどの農地は一か所に纏まった農場を持っています。イギリス人達が入植した際には広大な森林でしたので、開拓者達は一家族が大きな農場を造ることが出来ました。ところが、日本には北海道を除くとそういう歴史がありませんでした。国土の75%は山林です。残る25%に国民の大多数が長きに亘って生活してきました。そして、集落所謂コミュニティを形成してきました。そういう歴史的理由から、一家族が一か所に広大な農地を持つということは一部の例外を除くと日本にはありえないことです。そんな中で、15-20年位前から新たな状況が生まれてきました。高齢化と耕作放棄地が増え続けて来ていますので、農地を購入または借り上げることに拠ってこれ迄不可能だったことが可能になってきたことも事実です。
 
果物狩りはお客様に自分で選んで頂き、採ってその場でもぎたての果物を味わって頂くことですが、収穫が終わってしまえば、その場所から別の場所に移動しなければなりません。そして、その年の気温や気候などに拠っても収穫期は変わります。受付場所が変わったり、受付を済ませた後、お客様自身の車で移動して頂くこともあります。この点に付いても理解して頂きたいです。
 

農園でのマナーなどについて、はじめにお読みください。

園内食べ放題について

当園では、さくらんぼ狩りや所定のセットコース以外はすべて時間制限や個数制限がありませんので、実際 にご自分の手でもぎ取った美味しいフルーツを自分のペースで心ゆくまで楽しむ 事ができます。

小さいお子様連れのお客様への御願い

当園の桃狩りは時間・個数制限は設定してはありませんが、 食べ切れない場合にはお買い上げ頂く事に成ります。 食べる分だけ其の都度もぎ取る様にお子様に指導して下さいます 様に御願い致します。

フルーツ狩りでのバック・小物入れの持ち込み制限について

トラブルの発生を防ぐ為にフルーツ狩りでフルーツが入る大きさの バックや小物入れなどを持ってのご入園をお断りしております。 その際、財布・携帯電話・カメラ等貴重品以外の物はお客様の車の中へ保管 して頂きます様にお願い致します。ご理解とご協力をお願い致します。

*必要な場合には来園の際にお客様へ袋をお渡しします。

フルーツ狩りセットコースの途中変更について

フルーツ狩りセットコースについて開始された後での途中の変更やご返金は承っておりませんのでご了承ください。

フルーツ狩りの際の服装等について

フルーツ狩りの際には、フルーツの果汁で多少汚れても良い服装、 また、動きやすい靴がおススメです。 帽子や虫よけスプレーなどもあると便利です。
 

農園のトイレについて

トイレは農園内に、数箇所仮設トイレを設置しています。

ペット同伴でのご来園について

ペット連れの場合は、下記に同意いただける場合のみ入園を許可いたします。
※対象は「小型犬」のみで、「大型・中型犬」はお断りいたします。
 
お年寄りのお客様や小さなお子様も大勢入って来られます。
他のお客様達に迷惑を掛けない為にも、入園する場合には籠に入れる
等の配慮をお願い致します。
 
原則として籠に入れる事、他のお客様の迷惑とならないよう飼い主としてきちんと配慮いただく事。(ヒート中の子など特に注意をお願いいたします。)
・来園前にあらかじめ排泄を促して、来園時のフンの後始末は速やかに おこない、園内で処分せずに持ち帰る事。
・ノミ・ダニの駆除、各種予防接種を済ませている事。
 
 
ペットによる事故やトラブルの場合は飼い主の方の自己責任となります。
 

他のお客様や農園への迷惑となる行為について

万が一、他のお客様のご迷惑となる行為や、農園の運営上、迷惑となる行為(樹 を折る、農園器具・備品を持ち帰る等)があった場合にはご退場や賠償いただく 場合があります。

その他

ご来園時の不明な点やお気づきの点などありましたら、お気軽にスタッフに問合せください。

海外からのお客様へのマナーのご説明について

中込農園では一農園として、この20年間の間に海外からのお客様を1万人以上受け入れてまいりました。海外からのお客様は、フルーツ狩りを体験するため、ファームステイのゲスト、ボランティアとして等、その目的は様々ですが、中込農園で文化の異なる日本人と共に行動することとなるため、お互いに理解・交流しあえるよう日本での様々なマナーをなるべくわかりやすく伝えるように心がけています。 

Japanese manners and etiquettes

中込農園
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野2281-1

TEL:055-283-0505
FAX:055-283-0584
携帯電話:
090-3520-2635(main)
*番号の確認をお願い致します
*じゃらんからのお客様は問い合わせ・予約共にじゃらんのページからお願い致します。


090-1664-2921(English)
090-4074-8283(sub)

※「当日のご予約以外は」 問い合わせ・予約を含め 予約フォームからの連絡を お願いいたします
TOPへ戻る